忍者ブログ
30代中年男がダイエットに挑んでいる様子の報告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はハーフマラソンの距離21.1kmに挑戦することになりました。

午前中には、雪が降っていたので、ジョギングを見送っていました。

昼食を食べ終わると、雪が止んで、晴れ間が見えるので、
走りに行こうと準備を始めました。

帰りに、家の近くのミスドによってドーナツを買おうと思い、
500円とポイントカードを用意しました。


走るコースは何も考えず、何となく走っていると、
火曜日に走行距離にハーフマラソンの21.1kmに
断念したのを思い出しました。

今日こそリベンジしようと思いたったのは、家から1km走ったところでした。

前回は、500mlのペットボトルを持っていましたが、今日はありません。

図書館には水のみ場があるので大丈夫と思いました。

ただまっすぐ行って、まっすぐ帰ると21.1kmには距離が足りないのは、
火曜日に証明しいるので、行きは遠回りをして行きました。

図書館まであと、2kmというところで、トイレに行きたくなりましたが、
我慢をし、図書館に着くとすぐにトイレにかけこみました。

図書館で1時間半ぐらい本を読んで、帰路につく前、
水飲み場で蛇口をひねると、水が数滴しか出ません。

凍結しないように、冬場は元栓を閉めているようです。
結局、水はあきらめました。(家に着くまで、1口ものんでいません。
あとから思えば、ドーナツを買うためにお金を持っていたのですが、
買うということを思いつきませんでした。)
雪が降理り始め、途中何度か霰になっていました。

途中距離が足りなさそうなので、大学構内で3kmぐらい走って、
家からの最寄のミスドに寄って、帰りました。


今日走ったのは、行き9.26km、帰り12.14km、計21.40kmで
ハーフマラソンの距離を達成しました。


さらに、月間走行距離が、248.9kmになり、
目標の300kmまで、残り4日で、51.1km。
1日あたり、12.8kmと可能な距離になってきました。
(一昨日が10.56km、昨日が9.92と足りない分を補えました。)


PR
Copyright ©   ダイエット奮闘記~中年男の挑戦   All Rights Reserved
Design by MMIT / Simplea1 Powered by 忍者ツールズ
忍者ブログ [PR]